5/10第1回練習会レポート!

みなさんこんにちは!

広報担当みきです('◇')ゞ


先週金曜日の、第1回サークルの様子をお伝えします!

サークル中の写真が全然撮れなかったので、

飲み会の写真でおゆるしを、、


第1回の種目はブルース!

5月24日のパーティーに向けて、

第1回、2回はパーティーダンスをやっていきます!


はじめての方が安心して始められるように、

M cubeでは組み方、歩き方から丁寧におさらいしていきます。


まず組み方!

ホールドと言って、男女ペアで組む時の姿勢をつくり、

男性と女性で半身ずれて組みます。

お互いに、自分の右半分か相手と重なるような

位置関係ですね。

※次回写真撮ってご紹介します><

正面で組むと、おでことおでこがごっつんこ!したり、

足を踏んでしまったりして踊りにくい原因に、、


組んだ後は、ふたりで組んだまま歩く練習をしました。

これが意外と難しい、、

向かい合った状態の二人三脚みたいな感じなので、

(実際には2人4脚だけど、、)

滞りなく歩き続けるには、すこーしコツがあるのです。

それが、

「前に進む人は相手の右側にむかって、まっすぐ進み続けること」!


ダンス経験者でも、ステップじゃなくて組んでただ歩くのって

意外とできない人が多いのです。

でも、この原則を守れば初心者でもすいすい歩けちゃう!


多くの場合、

「アウトサイドに出るときはからだをひねって、、」とか、

「足を出すときはトゥを引きずってヒールからつく、、」とか、

むずかしーことをたくさん言われるのですが、

シンプルに歩くことができればなんだって踊れちゃうのですよ('ω')ノ


この辺は、ぜひサークルに来て実際にやってみてほしいです!


組み方、歩き方の後は、実際にブルースのステップを踊ってみました。

ビギナーのかたも経験者の方も来てくださったので、

お互いにフォローしあいながら楽しく踊れたと思います(^^)

ブルースはパーティーで1回くらいしかやったことない、、

という方も、女の子を上手にエスコートして踊れてましたよー!


そんなかんじで、第1回サークルは楽しく終わりました!

来てくださった皆様、本当に本当に!ありがとうございましたm(__)m


次回はブルースおさらい&ジルバです!

基礎的なことからおさらいしていくので、

はじめてみたいけど勇気が出ない、、って方も、

ガンガン大会出てるけど、パーティーステップって知らないんだよね、、って方も、

金曜夜、軽ーく体動かしておいしくお酒を飲みたい!って方も、

ぜひぜひ来てみてくださいね♪

運営メンバー一同、お待ちしてまーす!!


以上、みきでした!


-------------------------------------------

今後のイベント

★ミニパーティー★

5月24日(金)

18:30ドアオープン

この日は20時半くらいまでやってるので、

仕事で遅れちゃう、、というかたもぜひ遊びに来てください!

ミニジルバ大会や、ミニデモもあります!


★夏のパーティー★

7月19日(金)

こちらは、詳細が決まり次第ご連絡いたします♪


この他、こんなイベントやってほしい!、

こんな企画やってほしい!などあれば、

運営メンバーまでお願いします!



みなさま、お疲れさまでした!次回も来てねー!

【社交ダンスを始めよう!】港区のヤングダンスサークル『Mcube』

0コメント

  • 1000 / 1000