8/30チャチャプロレッスン レポート 庄司まゆ先生

今日はチャチャのプロレッスンでした。

広報の後方支援のみなとみらいがお送りします。

ベーシックのステップのひとつひとつを庄司まゆ先生に丁寧に噛み砕いて教えていただきましたよ!

前半はチャチャウォークの前進と後退をフロアを1往復ずつ!

そしてシャッセ。ワン・ツー・スリー・フォー・エンド・・・と口頭カウントしました。

難しくてもっともっと身体に定着させたいです(:_;)

と書いてみて気付く。ベーシックのアウトプットが出来ない。


主に以下女子目線のレポートになります(´・ω・`)

ベーシックムーブメント。カウント2で女子は自身が思う以上にグッと後退する。重心の右足は伸ばし右腰を後右方向へグッと引き上げて。

オープンヒップツイスト。男女の腕の高さは低く。(女子の腰位置くらい)手の力を利用して女子は素早く方向チェンジ。

ファンポジション。キリッと正面を向く。
ホッキースティック。直進ではなく左方向へ弧を描きながら。
シャッセ。2歩目を膝と膝がパカッと開かない。ステップ中は足を意識する為フォー・エンド・ワン・エンドとカウントしました。
ニューヨーク。チャチャは足をロックにするのがルンバと違うところ。
スプリットキューバンブレイク。さらにカウントが速いので移動はせずに軸足に巻きつけるようにする。
スポットターン。左足、右足の順に重心の移動を意識。
と、以上ベーシックを皆汗かきながら踊り続けました。チャチャたのしい!ベーシック難しい。ベーシックを踊りこなせたらどんなにかっこいいだろう!と思い馳せています。

---------------------

告知①

11/4(月・祝)に港区スポーツセンターにて第2回 港区ダンススポーツ大会が開催されるとのことです!気になる方は是非に(*^^*)

告知②
9月の種目はタンゴ🌹
9月6日(金)20:00オープン
20:15スタート!

場所:港区スポーツセンター3階 多目的室

参加費:500円

講師は我らがMcubeスタンダード技術長・広報カップルの安室・みきちゃん組です🦖

近日に大事な試合を控えるお二人が教えてくれます。ありがたや(´;ω;`)

情熱的なストイシズムのタンゴを踊ろう!わくわく🌹









【社交ダンスを始めよう!】港区のヤングダンスサークル『Mcube』

0コメント

  • 1000 / 1000